Tachi technical blog

工作とか技術関連の話題を書いていきます

電源タップにノイズフィルタを追加する

寝室のオーディオの電源にノイズフィルタを入れたらとてもよかったので,リビングのセットにも入れてみることにした.

f:id:Tachi_4423:20140720004722j:plain
もともと,松下のWN1318を使った自作タップを使っていた.さすがにここに内蔵させるのは厳しいので,もうひとつスイッチボックスを連結して,そちらに収納.

f:id:Tachi_4423:20140720004904j:plain
電源供給側は3Pのインレットにしてみた.電源ケーブルを交換して音質がーという世界に踏み込むつもりはないのだけど,コネクタにしておくとなにかと便利だろうということで.
使ったノイズフィルタは,TDKのZAC2220.2重回路になっていてコモンモード・ノイズにもディファレンシャルモード・ノイズにも対応してる.
セットの消費電力は,全部合わせても100Wいかない程度だけど,思うところあって20A対応の製品にした.

f:id:Tachi_4423:20140720005635j:plain
完成した様子.電源ケーブルは,とりあえず昔に作ったのを再利用.ちょっと長すぎるので,そのうち短縮改造の予定.中身の電線は,LINNを扱ってるオーディオショップで推薦されてたものなので,そこそこいいものなのかも知れない

1台ずつテスタで測って,極性を合わせながらセットを再設定.ちょっと試聴してみたところは良好.効果は寝室の時と同様.静かになったとかでなく,各楽器の分離がよくなったり,定位がよくなったりという印象.