Tachi technical blog

工作とか技術関連の話題を書いていきます

ノイズ

スイッチング電源のノイズを減らす

半導体アンプを作ろうと思っているのだけど,スイッチング電源でなんとかしたいと思っています.そこで簡単なフィルタを組んで實驗してみました. 回路はこんな感じ. コモンモードチョークは手持ちのもの.計測してみると,10kHzで4mHほどでした.トロイダ…

ガルバニック・アイソレータを作る

アンテナが拾うコモンモード・ノイズ除去のための,ガルバニック・アイソレータを自作してみた.回路はいたってシンプル.左側が入力(アンテナ側),右側が出力(受信機)である. キャパシタはなくてもいいはずだけど,へんなオフセット電圧拾うこともある…

ガルバニック・アイソレータの予備実験をする

エアバンド用にアンテナを設置したのだけど,受信機によってはけっこうひどいノイズを拾ってしまう.こういうときに,ガルバニック・アイソレータというフィルタが効果的らしい.構造は単純で,高周波トランスを使って,アンテナ側と受信機側を分離するとと…

電源タップにノイズフィルタを追加する

寝室のオーディオの電源にノイズフィルタを入れたらとてもよかったので,リビングのセットにも入れてみることにした. もともと,松下のWN1318を使った自作タップを使っていた.さすがにここに内蔵させるのは厳しいので,もうひとつスイッチボックスを連結し…

電源にノイズフィルタを入れてみる

寝室のオーディオは,スピーカ以外は余り物の寄せ集め.そこそこ鳴ればいいやと始めたものの,それなりに手を入れたくなってきてしまうのはサガなのだろう. 一応壁のコンセントは,パナのWN1318というホスピタル・グレード物.コンセントプラグは同じくパナ…

内科的にさぐるノイズの謎

ケーブルによってUSBケーブルの電源ノイズが大きく異なることがわかった.この問題,オシロスコープのタイム・レンジを変えてみると,こんな波形であることがわかった. 上が電源ライン,下がデータラインである.見事に同期している.多分,だめなケーブル…

幽霊の 正体見たり ノイズかな

オーディオのオの字はオカルトのオと言われる.実際,電気回路は音質に関係ないんだなどと豪語する街の発明おじさんが先生と呼ばれていたりする世界だ. 昨今すっかりオーディオもデジタル化して,PCをプレーヤにする例も増えてきた.で,例のごとく,「ケ…

電源をキレイにしてみる

OlasonicのDLNAプレーヤNP-1.こいつの電源はスイッチング式のACアダプタだ.NP-1の中は純粋なディジタル回路だし,たぶんそれなりの電源回路も積んでいるはず.でもなんとなく気になってしまう.だって供給している電流はこんなのだから. 画面で確認できる…